| 2016/05/22 (日) 
  □11:00〜大崎 向陽同窓会
  と、ちょっとその前に、早起き鳥。
  ちょっと貧弱なとうもろこし苗8本を残しておいたのだが、それが植え時に。 例によって、植え場所が決まらないから困ったものだ。 とりあえずは、2弾目トマトと考えていたところに…。 8本だから、さほど場所は取らない。 2弾目トマトは脇芽挿し苗だから、まだ時間に余裕はある。蚕豆あとだな。 で、蚕豆を半分撤収する。今年は品種を変えてみたのだが、小さい割に硬いし、あまり出来も良くない。 カラス避けに寒冷紗ネットを被せておいたら、テントウムシ(ダマシ?)の幼虫がうじゃうじゃ。 莢も黒ずんでるし…。
  ◆播種◆空芯菜、おかひじき ◆植付◆マー坊なす 
 - 
 
 
 
 | 
(1) 夏の定番。 にんにくと玉ねぎの後に、そのまま。 
(2) 畑先生のTさんから、コロタンの苗をいただく。 わざわざ買った物を。 申し訳ない。で、リーフレタスを2株ほど。
  ポット播きしたいんげんは、とろけてほとんどなくなってしまったが、 直播すると、ホレこのとおり。 どうも、水をやりすぎてしまうんだろうね。 
(3)  
 | 
 
 
  
 |