| 2010/07/01 (木) 
  雨が降っていない早起きの朝。 「きゅうりを穫らんとなぁ」と気になっていた。 で、出かけると、やはりオバケが。 他の区画を見ながら「それじゃ、きゅうりじゃなく、うりやね」なんて悪態をついていたら、 うちにもうりがぶら下がっていた。 太い部分の直径5pくらい、長さ30p級のが3本も。
  ◆収穫◆きゅうり(シャキットD、節成B)、トマト、モロッコ、なす、ベビーコーン 
 - 
 
 
 
 | 
(1) 第1子ゴーヤ発見。 第2子ゴーヤもあった。
  ぼちぼち収穫か、のツルなしインゲン。 
(2) 左:なかなか受粉してくれないズッキーニ。これは大丈夫そう?
  中:奇形とうもろこし。
  右:勝手に紫蘇の間から勝手にふじ豆。去年のこぼれ。   支柱には見向きもせず、とうもろこしに絡みつく。 
(3) 左:きゅうり第2弾の四葉。
  上:大きすぎてハンモック状態で横たわっているオバケきゅうり。
  下:きょうの収穫きゅうり。中の2本がフツウサイズ。 
 | 
 
 
  
 |