2006/12/24 (日)
つい、この間始まったと思っていたNHKの大河ドラマ「功名が辻」も、 今月初めに終わり今日は総集編。 なんと早い1年よのぅ。来週はもう大晦日やで。 半面、早う、いんでもらいたいと願う。 わが身にも「悪いことのみ多かりき戌歳」だった。
今日もすっきり晴れたいい天気。 ちょっと風があるかな。 ひたすら昨日の続きの窓洗い掃除と換気扇の掃除。 よく働いた。 だけど、自分の本や園芸雑誌、新聞切り抜きなどの整理には手つかず。 越年しそう。 暗くなってから畑へサラダを収穫に。
世の中はクリスマスイブ。 子どもが大きくなってしまうと、特にこだわったこともしなくなる。 せめてケーキだけでもと思い、畑へ行ったついでに某7@でロールケーキを買う。
最近のわが家の一番の話題は、空から舞い降りてくるお客さん(メジロ)。 「あっ、来た来た」と家族で眺めている。 どこからともなく、すぅ〜っと現れては様子を窺いながらみかんを啄ばむ。 最初はひとり。 そして、「ジュルジュル」と相方を呼ぶ。 2,3度みかんをつっついては顔を上げキョロキョロ。 こちらが顔見せ目線が合う(?)と、さっと飛び立ってしまう。 今日は、わたしがそばで掃除をしていても遠慮なく降りてくる。 だけど、顔を向けて見ると向こうも気づく、という感じ。 レースのカーテン越しにそっと見るだけだが、実にかわいい。 女房どのも、せっせとみかんを半分に切ってはそっと置き換えている。
◆収穫◆第1:ルッコラ、水菜 第2:リーフレタス、わさび菜
-
|
(1) 畑の途中で見つけた凝ったデコレーション。 これでもほんの一部。 見学に訪れている人もちらほら。
(2) わが家のクリスマスらしい一角 その1
(3) わが家のクリスマスらしい一角 その2
|
|