2008/01/25 (金)
猛烈な風が吹きまくった昨日。夜には雪も混じり、ちょっとした吹雪となる。
もう少し早く起きれば良かった・・・。 昨夜の深酒が原因だろうか、いつもより遅く起きてしまった朝、気になる第一畑へと急ぐ。
不安は的中し、畑のビニールトンネルは案の定、めくれ上がり悲惨な状況。 乾燥した風に吹かれたのだろう畝は真っ白に乾いている。もちろん発芽など見られるはずもない。
水遣りしたいけど・・・。 このチクチクとした肌触りからすれば間違いなく氷点下に近い気温。この気温の中で水遣りはできまい。
ビニールの端に重石となる石を乗せ、急場をしのぐ。 時間もなくキチンと直すのは週末。
昨夜9時近く、雪が舞う嵐の中、いつもの居酒屋に寄る。
真っ暗な冬の空からチラチラと落ちてくる白い雪。 身体を縮めながら急ぎ足で家路へと向う。 暗い路地を曲がると足元にボンヤリとした明かりが・・。 うつむいた顔を持ち上げれば、黄色く浮き出た暖かそうな小窓。 風に揺れる暖簾に小料理と遠慮気味の文字。
明かりにつられ、おもわず暖簾をくぐる。
地味な紬に割烹着姿が似合う女将さん。 小粋に盛られた小さな鉢の手料理をあてに熱燗を一杯。 無口だが退屈をさせない笑顔に今日の疲れと寒さが癒される。
なんじゃーおめーおっせぇーがや。 ぎゃはははは・・何しとったの! 熱燗ください。 面倒やでビールにしときゃー。
無口どころか喉チンコも見えそうな勢いで笑う経営者。 理想には程遠い、いつもの居酒屋に我を思い出す。
ちょっと太ったんやねーかー。 うそ、ホント?そう見えます? おー楽しとるなー、でぇーぶ太っとるよーに見えるうぇ。 タバコ止めてから、食べてばっかりなんで、ちょっと・・・。
3食が増えたのはもちろん、今までならほとんどしなかった間食もするようになり、言われなくても気がついている。
これやてこれ、煎餅なんかあかんて。 そう言って指先でプルプルと振って見せてくれたのはスルメ。
これなら食いすぎてもしれとるうぇー。 ほーや、ほーや、それがええわ。
他の常連さん達からも同様の意見があったメタボ対策に良いと言うスルメ。 酔った勢いもあったのだろ、そのまま近くのコンビにまで一っ走りしスルメを買いに行く。
買って来たよーー。 あっ、おはようございま〜す♪ そろそろ10時近くになるという時刻に現れたバイトのお姉さん。 挨拶もそこそこにコンビニの袋の中身が気になるらしい。
あっ、これ食べます?メタボに効きますよ。 もぉ〜失礼な!そんなに出てません♪ 一度出てしまった言葉は戻す事もできず、得意の照れ笑いで誤魔化す。
こんなにたくさん買って来たんですか〜♪ そうそう、草加煎餅の代わり、これならメタボにならんと思って。 あはははは・・・・メタボなんかじゃないですよ〜大丈夫ですって♪ いかん、いかん、なんでも早めに対応するんです。 面白いですね・・・でもスルメはコレステロールが高いですから、食べ過ぎない方が良いですよ〜♪
あに? 今度はコレステロール? あわわわわわ・・・。
画像左:スルメ(メタボ対策用のはずが・・(><)) 画像中:ビオラワールド(黄色も中々^^) 画像右:最後に咲いたワールド(やっぱり赤(^0^))
-
|