Sold Out
2007/10/16 (火)

harenotikumori.gif

土日、畑仕事が出来なかったからか〜なぜか落ち着かず、今朝も早くから畑のチェックに出かける。
白い分厚い雲に覆われた空に朝の陽射しはなく、肌寒ささえ感じる。

あらーー!しまった。
人通りも少ない早朝の畑で、悲鳴にも似た声を出したのは久しぶりのこと。

毎年、早生玉葱は10月の初め。中生、晩生玉葱は体育の日を境にして寒冷紗や不織布を外すことにしている。
が、目の前にある二つの玉葱ドームは、まだスッポリと被ったまま。

10月第一週の作業予定に入れていたが秋ジャガに気を取られすっかり忘れていた。
急いで被せてあるものを外してみたが案の定、徒長しまくりのヒョロヒョロ。
近くに住むホームレスの頭髪のように1本1本が、それぞれ違う方向に思うがままに伸びている。

やばっ!
朝、早いとはいえ丹念に土寄せをしている時間はなく、何本かは溶けてなくなるであろう覚悟を決める。

第一ドームの苗は、ざざっと数えて知多早生とソニックで200本、パワーが300本ほどは苗として使えそうな感じ。
予備として植えた鉢の早生も50本はあり、とりあえず550本は植えられる。

心配なのは玉葱第二ドームの千紅一号と時期をずらして播いたパワー。
第一ドームと同様、徒長もしているが、生え方があまりにも疎ら。
できれば数えたく無かったが、目を瞑り心眼で数えたところ250本弱くらいだろうか。

合計800本。
もしかしたら、運が良かったら、と僅かに期待した数には届かず。

やや意気消沈して帰宅すると。。

イチゴ苗くれって。
えっ?!
よぉーさん、ほかったるイチゴ苗欲しいんやと。
うそぉーー、ポット上げしてるとき何も言わんかったやん。
ほんなこと知らんわー、伝えたでね。

昨日と同じ会話、今日もするとは予想も出来なかった・・・。


画像左:ミックス&ムーラン
画像中:イオナ&ムーラン

i0 i1
 
家庭菜園してます。
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]