2005/04/17 (日)
春の陽射しが心地よい朝、昨日の疲れがあるのか8時近くまでグッスリ。ありり・・ちょっと寝すぎたかなぁーー。 昨夜から考えてた今日の予定も一杯詰まってる。
春になって花が咲きかけてる、ネギ、大根、水菜の刈り取り。植え残したじゃがいもの植付け、里芋の芽だし。う〜〜ん結構あるよぉーー、ずっ〜〜とサボってたからで自業自得なのは解かってるんだけど・・・・。ちょっと疲れそう。 ネギ、水菜は当然のごとく硬くなって食べられそうにない。それでもなんとなく勿体なくてネギの柔らかそうなところだけ持ち帰ることにした。マルチしておいた大根は花が咲きかけてる割に切ってみるとスが入ってない。うん、これならいけるかも。 12本のうち2本はそのまま食べることに、あとの6本は四つに切って日干し、半生大根に。残りに4本は切干大根にしてみるつもり。ちょっと暖かいからカビが生えるか、腐るかもしれないなぁーーでもまあ〜捨てるより良いし。 捨てるつもりが予想外の作業で時間は過ぎるばかり。
あ〜〜ぁ〜〜この貧乏性、ホント大っ嫌い。絶対予定通りに出来ないんやわねーーー。情けなーい!
画像:ソラマメの花(これが全部ソラマメになったら・・・食べきれん!)
-
|