NEWレオマ
2005/07/08 (金)

kumori.gif 時折小雨がパラつくなか、今春より新市に合併されたnewレオマワールドに出かける。
レジャーでは無い、れっきとした仕事である。
NTT引き込み柱より延々800メートルの光ケーブルの敷設見積もりである。
写真1の施設は操業後5年後に建設されたジェットコースターだが、その基礎工事の際に多数の地下埋設ケーブルが寸断されて今では入線不可能の状態である事が判明する。
このジェットコースターが出来た数年後には廃園となり更に数年後には地元有力者達が再現復活してNEWレオマとして四国一のレジャーランドとして運営しだし、今に至っている・・・筈だが写真を見る限りでは人影もまばらで静かな庭園?としか見られない。
只無人の観覧車だけが静かに回り続けているのは不気味としか言いようが無い。
レオマ?ReOMa 何の事はないレジャーは大西に任せなさい の頭文字をとっただけの単純な施設名である。
今回の見積もりは後部に見えるホテルの屋上に携帯電話のアンテナ設置によるファイバー工事だけだが園内には電柱の一本も無い、全てハンドホール経由に頼る入線にはいささか閉口する。

毎日スタッフはBFの工事に追われているので他の工事や現場視察は私に回ってくる。
当分の間は朝星夜星のキツ〜イ仕事になりそうだ。

今日 起きてみると段ボールの箱にバスタオルにくるまれた晃一君が冷たく硬くなっているのを見る。
訳を聞くと昨晩、近所の交差点近くで横たわっているのを近所の人が見つけて連絡をくれたそうな。
次男が抱えて帰った時は、まだ暖かくて柔らかかったとの事、おそらく雌猫と戯れて目をハート型にして道路へ飛び出した時に・・・・

懇ろに弔って土葬にする、場所は果樹園の北へ、死すれば北枕と言うが強いて私は家の見える南向きに寝かせて埋葬させた。
メグに言うのが可哀想、辛い、メール・・・イヤ口頭で話そう。

i0 i1 i2
 
オラん家の野良日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]