勤労奉仕
2004/08/08 (日)

harenotikumori.gif 早朝6時 自治会員全員でのゴミ拾いに続き、第2ゴミ集積場の掃除と第1ゴミ集積場の掃除及び花壇の整備等を行う。
「写真1」花の植え替えや周りの草取りをする自治会員の方々。
花と土は前もって私が買ってきていたが古いプランターの中からは球根がゴロゴロと出てくる、周辺の土の中へ埋めておく事にする、2時間余りで終わる。

「写真2」まだ8時過ぎと言うのに30度を上回る、何故か今年はヘチマにもハモグリバエの食害を受けている、異常気象のせいだろうか。
春に作ったハウス内の休憩所にはヘチマで覆われて涼しそうに見えるが誰も寄ってこない、この暑さにはまいってしまう。
午前中は昨晩の祭りの片づけをするが昨晩補給した水分は全て出てしまう、水分補給にホップ水?で喉を潤す。

「写真3」高戸さんが秋ナス用に刈り込みをする、私は毎年10日過ぎに行うが今年は早めが良さそうだ。

夕方入道雲が覆いゴロゴロと雷さんが太鼓を鳴らすが一向に降る気配は無し、仕方がないので水やりをするが夕立が欲しい。

i0 i1 i2
 
オラん家の野良日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]