2008/09/19 (金)
今日は午後18:00-20:00まで 宇都宮大学市民農園の収穫祭が開催されました。 約20名近くの人達が参加しました。 会費は1000円でしたが料理は盛りだくさんで 余ってしまい、残った分を参加者が持ち帰ったり 学生に配ったりしました。
各自が自前の料理を持ち寄りました。 人気だったのがシフォンケーキ、10穀米、けんちん汁でした。 我が家からはピーマンと豚肉の炒め物を持って行きました。
野口先生は宇都宮大学の経営が厳しさを増していることを 切実に語っていました。 研究成果の質を高めり、外国人留学生を積極的に 受け入れるべきでしょう。
学生の参加者がいなかったのが残念でした。 私のような年代よりもはるか上の60代以上の人が中心でした。
今年の収穫祭も盛況でした。 また来年の収穫祭が楽しみです。

-
|