| 2006/09/17 (日) 
□春ジャガが腐りました  春作のジャガイモは、籠に入れて、比較的風とうしのよ い所え保存していましたが、デジマが大部分腐っていま した。残りのものは、芽が相当出ていました。  アンデス赤は、表面が柔らかくなっており、腐りかけと いゆところでしょうか。「メ−クイン」は、芽もほとん ど出ず、全く腐っていませんでした。  秋ジャガは、切って芽だしをすると腐りやすいので、デ ジマの50g前後の小さいものを、そのまま、植え付け  ましたが、1ヶ月近くになっても芽が出ないので、一部 堀り返して見たところ、一部芽が出だしたものもあるし  腐ってしまっているものもありました。  秋じゃがの栽培は高温多湿なので、腐りやすく、難しい  ですね。
   |