2005/04/30 (土)
今朝、息子と旦那を送り出しました。 新潟への長距離ドライブが心配ですが、連休をおじいちゃんたちと過ごすことになり出かけたのです。 わたしも行きたかったけど、今回は猫とお留守番。
ちょっと寂しいけど、朝から好き勝手に庭に出られるのは一人暮らし(笑)ならではの贅沢! とっとと朝ごはんを食べて7時には水やりしてました。
ずっと晴天続きで花が痛まないので、庭にでると被写体だらけで困る。
とりあえず、ビオラの間から咲き出したミニバラをパチリ。

肥料の関係なのか、こんな色変わりも咲いてます。

<今日の作業> 日々草追加種まき 赤玉土買出し いろいろ挿し木に挑戦 羽蟻発見飛行阻止(詳しいことは後日) 苗屋さんのはしご(4件いきました♪)
朝には、夕方見えないものも見えます。
-
|
(1) もくれんの葉っぱにぶらさがっていたミノムシ どうも、誰かが葉っぱをたべてるなと、不思議だったのよね。
(2) カモミールのかぐわしい枝でチュウレンジバチ。 しかも夫婦?
(3) 日々草の双葉 なんだかどんどん食べられてます。 同じ場所においている千日紅は無傷なのを見ると...きっと日々草の方がおいしいのだろうなあ。
|
|