2005/02/26 (土)
 昨日、植木市に行ったとき、帰り道の農道で堆肥を売っていました。 これまでもうわさは聞いていたのですが、実際に見ると想像していたより大袋。さらさらして出来も良いみたい。 見ると、その隣には牛小屋が! もしかして君たちの?? 今日はさっそく菜園に漉き込んどきました。 菜園は土が粘土質で、シャベルで返しているとべったりついてくるような土です。 どう改良すればよいかわからず、今までは腐葉土とか堆肥なんかをやみくもに入れてきたけど、あまり変化があったようには思えません。 そろそろきちんとした土作りを学びたいな。
今日のお豆の様子
 せっかく温度管理するのだからもっとほかにも何かまきたいな。 でも、今の時期だったら...。なんだろう? 定植の時期のことも考えないといけないし。調べてみよう。
寒いと思っていたら、なんと雪が降っています。 大学受験のころに必ず降りますね...。
|