2005/02/22 (火)
今朝は目が覚めるなり温度計の元に走りました。 室内は12℃で、黒ポットを入れてる内側のケースは18.5℃。いいよ、これならちゃんと発芽しそう!!
ソレニシテモ、測ってみなくちゃわからないですね、室温て。エアコンを普段21℃設定で動かしているから、そんなときは室温は20℃くらいなのかなって思ってたけど、今日の我が家ってずっと15℃。 それくらいの気温で暮らしているんだなあ、と再発見。
ところで、午後に歩いてすぐのスーパーに買い物に出ました。陽が暖かく射していたので、窓のカーテンを開けて出ました。それがいけなかったみたい。
30分後くらいに帰宅。その時、玄関ドアを開けると猫がお出迎え。 ところが...両手が黒い... うっそーーーーむ、むさしぃーーーー!!!
だだっと駆けつけるとうそだろ、おいっ
 みごっとに落下してましたあ〜
もね、泣きながら掃除ですわ、まったく。 どうも、カーテンのあいた窓の外を見ようとしたみたいで、邪魔だったんでしょうねえ。 とっちらかったくん炭は、掃除機の袋を新品に変えてから吸い込んで回収しました。当然再利用いたします(涙)。
ポットには大量のくん炭が混入したけどいけるかな...。のぞいてみると、豆はとても膨れて、いつでも芽ぇだしたるでぇーー、の勢いだったみたいなのに。 今は何事もなかったかのように元通りです。
置き場所再検討しなくちゃ。
気持ち立て直すために、ちらほら咲いてるビオラたちを貼ってみます。
-
|