国華笠置
2023/09/24 (日)

harenotikumori.gif  晴れ時々曇り
 
 日曜日は薬剤散布と鉢回しの日。
 北風が強いのでハウスの戸を閉め切る。
 3種混合にHS−2と最強液肥2を混ぜ散布する。

 数日前に鉢のPHを測ると弱酸性だった。
 過リン酸石灰1kgを20リットルの水で溶かし撹拌。
 1週間後に上澄み液を柄杓に半分(約500ml)汲み8リットルの水で薄めたものを散水した。

 「国華笠置」は昨秋国華園の普及花花壇の奥で未発表なのを見つけ会長に追加発表をお願いした品種。
 会長にカタログには私の「お勧め」とは書かないでとお願いしたが「絶賛」と書かれた品種だ。
 おかげで多くの仲間が購入してくれた。
 しかし、胴切り後に芽が出ないとか幹葉とも貧弱とか聞く。
 我が家の笠置は何とか芽なしにはならなかったが・・・
 どんな花が咲いてくれるか? 

i0 i1 i2 (1) 笠置
(2) 笠置
本蕾 
蕾下の本葉の大きさ4cm・・ちっちゃ
(3) 笠置
鬼蕾
 
はまちゃんの菊日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]