2022/03/17 (木)
晴れのち曇り
4日ほど前に携帯(Facebook)に知らない人から友達リクエストが届いた。 公開情報にはおばあちゃんが手に花を抱えた写真、北海道出身で海外に在住、ご主人とは死別とある。 『まあ、花が好きな人ならいいか』と軽い気持ちで友達承認した。 翌日スカイプを使って友達承認のお礼と、天気等のメッセージが届く。
また次に日にもメーセージが届く 自分には子供がいない、ご主人と死別して、現在咽頭がんで入院中、余命半年の宣言、ご主人の遺産を巡り親族と喧嘩中・・・等々 また次の日には『遺産を善意団体に寄付したいが手助けしてほしい』と「ユニセフや赤十字に寄付を申し込めば」と言うと『半単に引き出せないので手伝ってほしい』 ここで詐欺??の思いが『ごめんなさい無理です』の返信後ブロックした。
今朝の新聞にSNSの友達リクエスト詐欺が多いから注意と出ていた。 お金の話が出たら詐欺と思え ですね。
-
|