普及花を移植
2010/05/30 (日)

 曇り
 早挿しの普及花と朱夏、実生をポットから4〜5号鉢移植した。
 根張りは、いずれもOK

 移植作業中、妻がハウスに入ってきた。
 『丁字菊とスプレー菊を挿し芽して・・・』

 丁字菊は畑にあるので名札の名前が消えてよく見えない。
 名前が確認できたのは
 「雪の精」「蓮花の幸」「タンザニア」「火の鳥」「赤星」・・・「初春」「博愛」「福野富士」が判らない。

 挿し芽のやり方を教えて自分でやらせた。 

i0 i1 i2 (1)  普及花「国華異才」

 根張りは、まあまあかな
(2)  「国華天動」
(3)  「国華太上」
 
はまちゃんの菊日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]