2009/12/23 (水)
晴れ 絶好の除雪デー。
午後4時から氷見の民宿で第81回高岡菊花大会の反省会(高岡菊花会の忘年会)があるので日記を早めに書いている。 今日こそ寒ブリに在りつけるかな。
さて、ワールド菊花大会の審査も終わり入選と優秀賞が発表された。
いよいよグランプリと準グランプリの発表。 私も全菊連審査員の端くれなので自分なりの審査をしてみた。 大会ではいつも審査をする前に、一通り目を通す。 「おっ?」と思わせる(印象に残る)花がだいたいトップになる。
同じように、ワールドの出品花も、一通り見て・・印象に残ったのは3花である。 赤星さんの切花「香菊」と「黄梅」 深山さん福助「越山」だ 佳栞園さんの切花「富水」も捨てがたいが色彩が・・ 写真の写し方もあるが・・
グランプリは「香菊」にした。 しかし・・・赤星さんのような実力者がワールドに出品するのも・・・一考の余地があるのでは??
-
|
(1) こんなに少なくなりました。
(2) 屋根雪
(3) やばい
国華朱夏の冬至芽に全て蕾
|
|