反省3 品種選び
2009/12/04 (金)

harenotikumori.gif  晴れ

 クズを出さないように品種選びには気を配っているつもり。

 しかし・・・その年の気候で毎年出品していた花が咲かなかったり、開花が早すぎたり遅かったり、なかなか思い通りにはならない。

 今年栽培した品種を採点してみる。
◎良く咲いた、○まままあ、△やや悪い、×咲かなかった

 白系・・・越山◎、横綱△、エイリアン○、降臨○、新雪×、白鶴◎、峰○、峰の松×、

 黄系・・・金山◎、右近△、吉兆○、輝×、挑戦○

 赤系・・・香菊○、晴舞台◎、朱夏◎、幸△、真紅△

 桜系・・・友愛△(開花が早すぎ)、頭領○、聖者○(色彩が・・)由季△、彩雲×、

 錦系・・・秋舞台△(色彩が・・)、鳥越城◎、富山錦丸△(輪径が・・)

 普及花 全て×

 白系が多いな、黄系と赤系をあと1〜2品種さがさなきゃなあ
 5輪組をするなら桜系が欲しい

 来年は◎を本命(10本程度栽培)○を対抗(5本程度)△を2〜3本に押さえてみよう 

i0 i1 i2 (1)  精興大臣さんから頂いた「国華美徳」2鉢

 来年の競技花
(2)  国華晴舞台

 やっと冬至芽が
(3)  国華朱夏

 うわ〜ひどい姿
 
はまちゃんの菊日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]