| ./01.html | 赤玉ネギの種を蒔き、だるまの苗をドブ漬けし、半熟腐葉土の仕込みをしました。 |
| ./02.html | 昨日、メロンとトマトを収穫しました。 |
| ./03.html | 盆養の針金を外し、だるまの整枝をしました。 |
| ./04.html | 香菊の下葉が黄色くなってしまいました。 |
| ./05.html | また、第二農園の草取りを始めました。 |
| ./06.html | 明日定植予定のだるまの苗をドブ漬けしました。 |
| ./07.html | だるまの香菊と越山を定植しました。 |
| ./09.html | だるまの苗と福助をドブ漬けし、腐葉土を切り返しました。 |
| ./10.html | だるまの定植と3枝の整枝をしました。 |
| ./11.html | だるまの枝を支柱に固定し、苗をドブ漬けし、支柱に油を注しました。 |
| ./12.html | だるまのドブ漬けと定植をしました。 |
| ./13.html | 聖護院大根の種を蒔き、だるまの3枝の整枝をし、畑の草取りをしました。 |
| ./14.html | だるまの針金外しと3枝の整枝をしました。 |
| ./15.html | だるまの最後の定植をし、柳芽の処理をしました。 |
| ./16.html | 聖護院大根が発芽しました。 |
| ./17.html | 昨日、カボチャを収穫しました。 |
| ./18.html | 昨日の夕方から懸崖の枝の誘引を始めました。 |
| ./19.html | 明日からのシェードの準備をしました。 |
| ./20.html | だるまの名所の枝を支柱に結び、シェードを開始 |
| ./21.html | だるまの枝を支柱に固定しました。 |
| ./22.html | だるまの最後の3枝の整枝をしました。 |
| ./23.html | ブロッコリーの畝を完成させました。 |
| ./24.html | 冬野菜の苗を畑に移植しました。 |
| ./25.html | 中菊の剣士の枝を支柱に結びました。 |
| ./26.html | だるまの針金を外しました。 |
| ./27.html | だるまの枝を支柱に固定しました。 |
| ./28.html | 柳芽をピンチした箇所を斜めに切りました。 |
| ./29.html | だるまの針金を外しました。 |
| ./30.html | だるまの枝を支柱に固定しました。 |
| ./31.html | だるまと福助をドブ漬けしました。 |