| 2004/06/03 (木) 
  追肥:トウモロコシ(48、PK)、ナスビ・ピーマン(有機P+ぼかし)、キュウリ(有機P+ぼかし、48)
 
 昨日、トウモロコシに軽く追肥していたけど雄穂も覗いているんで多目の追肥をした。
 ナスビとピーマンは西側に有機Pを150g位とぼかし少々を混ぜ込んだ。
 キュウリは2株の間に有機Pを150g位とぼかし少々を混ぜ込んだ。
 
 
 
 この頃、やけに煙たい夕暮れの日があって、もしかしたら麦藁を燃やしているんじゃないかと思っていたらTVで麦秋なのだと言っていた。
 そう、この福岡県は全国第3位の麦の産地で、各放送局がこぞって麦秋だと、産地からの中継をして騒いでいた。(^^ゞ
 
 麦秋という言葉は知らなかったけどコスモスを秋桜と書くのと同じのようだった。
 秋は実りのイメージなんだネ。
 
 
 |