| 2004/06/02 (水) 
  種蒔:枝豆
 追肥:インゲン0424(48、PKパラリ)・トウモロコシ(48パラリ)
 
 インゲンに追肥して土寄せをし、トウモロコシも倒れそうなんで土寄せ。
 モロヘイヤのちっちゃな本葉が出て、イタリアンパセリの双葉もやっと覗いた。
 
 昨日にんじんを収穫したら肩の所を何者かがかじっていた。
 げっ歯類のようなかじり方だったんで、てっきりネズミだと思っていたけど、今日、Yさんに聞くと“根切り虫”だと言われた。
 その後、我が家の人参の所に行って切れた葉っぱのすぐ近くを軽く掘ると、いたいた、黒い根切り虫が丸まっていた。
 にっくき根きり虫にはさっそく昇天してもらいました。
 
 
 
 アァー、身体中が悲鳴をあげているみたい。
 暑くなる前、雨の降る前と思いつつ草取りをしているけど、畝も畦も草がいっぱい。
 6時に畑に行って一仕事し、一旦、食事に帰ってまた畑に行き草取り。
 でも、午前中が限界だぁ〜。
 
 
 |