| 2004/03/26 (金) 
  この所ゴボウが気になっていて、追肥をして本葉が3枚になってせり上がってきたし、春の気温も上がった事だし上にかけていた不織布を外した。
 我家のゴボウの葉は元気にしていて、よく見るとゴボウって産毛がたくさんあるのよね。
 
 先日見た黒いアブラムシの事も気になるし、他の人のゴボウを見て廻ったら、ン???、と思うものがあった。
 綺麗な緑の葉に鮮やかな黄色の模様の葉、チリチリ縮れた葉。
 緑に黄色の模様は、始めは栄養不足なのかな?と思っていたんだけど、調べてみたらゴボウのモザイク病らしく、隣の畑の人のゴボウも同じ症状だった。
 
 この畑の人は、昨年この区画を新しく開墾して無農薬・無農薬と言っていたっけ。
 でも、これだけ定型的にゴボウモザイク病が出ているということは、思いっきり病気を増やしているようなもので、段々と病気が蔓延するって事よねぇ。
 
 
 |