| 2003/12/27 (土) 
  ネギを取りに行ってゴボウが発芽しているのを発見した。あんまり芽が出ないんでもうだめかと思って、ダメ元で水遣りをしていたら発芽していた・・・土が乾いていただけかもしれないねぇ。^_^;)
 
 
 
 <米糀作り>
 
 朝起きてすぐに糀の温度を見たら41℃あり、あわてて切り返しをした。甘酒のような匂いがして、米が溶けているんではないかと心配。
 
 切り返しをすると温度は30℃位に下がり、午後4時頃には再び38℃位に上昇、2度目の切り返しをする。
 この時点で、前回と違う栗の様な(?)匂いがあって、手についた米の感触はいいのだけど菌糸は確認できなかった。
 「糀の貰い手を探してネ」なんて、マササンに頼んでおいたんだけど、糀作りが上手くいっていないみたい。^_^;)
 
 もうだめだと思いつつ11時頃に寝る前の最後の温度確認をすると38℃に上昇している。
 慌てて切り返しをすると、菌糸が肉眼でも確認できた。
 
 もう眠くなったんで、あとは、野となれ山となれ!
 
 
 |