| 2005/06/17 (金) 
ビワを試し採り。昨年までは鳥に全て横取りされていたが、今年はどうした訳か食べにこない。
 実生木だから、実が小さいけれど甘酸っぱくておいしい。
 子供の頃食べたビワの味だ〜っ!
 近頃出回っているのはお菓子みたいでどうも口にあわない。
 昨年から枝を剪定しておいたのが良かったのか。
 こんなにおいしいなら来年は摘果をきちんとしよう。
 
 メモ
 剪定:9月?
 摘果:3〜4月、その他摘房・摘蕾も?
 
 お礼肥(7月)・追肥(2月)化成肥料1kg
 元肥(9月)油粕3kg、骨粉1.5kg、硫酸カリ0.5kg
 (農業情報&相談センターより)
 
 開花:冬 花芽分化は7〜8月?
 
 
 |