| 2005/05/31 (火) 
昨年収穫した後、茎を2つに割って放置しておいたキャベツの株が大きくなり丸まっていた。反対側にもうひとつ丸くなっている。
 パーマネントカルチャーという本に載っていた方法で、半信半疑だったが今年はうまくいった。
 
 春蒔きのボリジに花が咲き始めた。ごっつい株だ・・・
 こぼれ種から発芽したボリジはもっと花が早く咲くし華奢で美しいような気もする。
 ご近所の人は気持ち悪い花と言っていた。
 まあ、人それぞれ。
 トマトやスカッシュなどとのコンパニオンプランツらしい。ハチをよく集めるので、結実が良くなるのだろう。
 そんなことをトンと忘れてニガウリのそばに植えてしまった。周りにはかぼちゃやキュウリ。もう花が付き始めている。あ〜あ。
 
 
 |