| 2005/05/26 (木) 
 今日も暑かった。 きゅうりの元気が無いので、ゴミ堆肥から取れた液肥とスティンギングネトルを漬けておいた液を薄めてまく。
 葉が貧弱だと外野がうるさいが、そんなに葉っぱばかりにしなくても良いんじゃないの?
 ミニミニきゅうりのガーキンは成長が遅い。
 本に載っていた防虫ドクタミ団子を作って、ガーキンのそばにおいて置いたら、ナメクジが来て団子もガーキンの葉も食べていった(-_-;)
 虫たちは普通のきゅうりよりガーキンのほうを好むようだ。
 
 写真:左から、きゅうり、虫に喰われたガーキン、ガーキンの芽
 
 
 |