農業用ドローン
2025/11/06 (木)

hare.gif 晴れ。18.8℃。

朝、営農用の麦の肥料や農薬など配達された。

税理士あての10月分の会計書類は
今日レターパックプラスで発送する予定。
➡➡済んだ。嫁さんが今元郵便局の窓口に持ち込んで
発送した。


営農の農業用ドローン購入に対して国や県の補助金が
出るそうだが、NHさんと話して申請するのは
やめた。理由は機器購入を早急に行いたいが
補助金申請の場合は購入が遅れてしまうため、
使用に間に合わない。また購入後もひも付き
購入の場合は継続していろいろな報告書類な
どが必要なために手間がかかるし
面倒だ。市役所に自分が相談に行く予定だったが
やめることにした。

ドローンの保険についても見積もりを依頼した
MAに頼むことにするそうだ。
修理時の窓口になるので保険金の諸手続き
時も簡単になるため。


大原に黒マルチをして育てていたブロッコリー苗を
15本くらい植えた。水もやった。
黒マルチが無くなったので買っておこう。
95p×200mを1本。

 
ごーやの菜園作業 北九州 グリーン☆ファーム
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]