大原で農作業
2025/09/19 (金)

hare.gif 晴れ。だいぶ気温が下がってきた。

昼12時で27.6℃。
午後4時では33.2℃。
やはり暑い。

明日は営農の稲刈りをおこなうそうだ。


二人で大原で草刈りと黒マルチはぎ。
充電式の草刈り機を使用した。
簡単に使用でき、一時中断後の再使用時も
いちいちエンジンをかけなくても
よいので使いやすい。

トラクターで鋤いて畝立てを行いたいが、
畑の土の水分が少し多いようだ。
水分が適正だと耕耘後の土は塊が無く
サラサラになる。種まきも発芽も揃いやりやすくなる。
もう1日乾かしたらちょうどよくなりそうだ。

ブロッコリー苗とキャベツ苗とムシで穴が開いた
白菜苗に殺虫剤と肥料(8-8-8)を撒いた。
だいぶ大きくなってきた。

軽トラの車検と修理をお願いしているKさんに
電話。修理が終わるのは明日の昼ごろに
なるそうだ。

モミガラ燻炭用の煙突を波板トタンと
針金で作成した。
初めての燻炭づくりだが、
これでうまくいくかな。

 
ごーやの菜園作業 北九州 グリーン☆ファーム
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]