| 2025/09/16 (火)
晴れ。33℃。
朝はいくらか気温が低いが 日中は蒸し暑い。
軽トラをKさんに車検で出した。 代車は軽トラを借りた。
支払は55K。オイル交換もお願いした。 オイルエレメントも交換してもらう。 スペアタイヤの取付金具が曲がっているのも 修理を頼んだ。
後ろの細長い赤色の反射部品も右側が 一部割れていたので交換が必要だそうだ。
他にはクラッチが減って滑っていたのと エアコンのガスの追加もお願いした。 これらは車検後にまたおこなう。費用は別途支払う。
タイヤが軽トラ用でなくて乗用車用だったので このままでは車検に通らないそうだ。 交換前のタイヤ4本を取りに来た。
軽トラ用はタイヤの型番の最後にTがついている。 乗用車用はSがついている。 これは知らなかった。
令和7年度 営農組合総会(10/19)までの予定と流れ 2025/9/16作成
・役員会、税理士決算説明会、9/25(木曜日) 朝10時30分、公民館
・役員会、9/28(日)朝9時、公民館、決算総 会資料検討
・法人監査10/3(金)TAMさんの都合で午後4時に なった、公民館にて、
・役員会10/5(日)朝9時、公民館、総会案内、 委任状兼書面議決書など配達と発送。
・役員会10/19(日)、総会当日朝9時、公民館、 委任状・書面議決書の集計
・通常総会、10/19(日)朝10時、公民館
|