コンバイン故障
2025/09/14 (日)

晴曇り。午後5時ごろ夕立。

NHさんとNTさんは自分の田んぼの稲刈りで
お休みだ。

10時から稲刈り。
KAZ、KIYO,HARU,MT,YKの5人。
コンバインはKAZ.他は運搬役。

4人で全部で10回運搬した。
通算では25+22+26+30+10=113回。
去年は88回だった。
おととしは89回だった。
1回で玄米換算で約8俵弱くらいになる。
KAZさんの個人の分の反収は9.6俵だったそうだ。
本人も驚いたそうだ。
MAの担当者も9俵以上ある見込みだそうだ。

午後になってコンバインが故障。
油圧関係がおかしくなった。
刈刃のリフトや煙突が動かない。
MAに来てもらった。油圧ホースの取り付け部の
金具に隙間ができてオイル漏れが起こっていた。
原因は判明したが部品を取り寄せないと
修理ができないそうだ、
コンバインは積載車で持ち帰り。
修理に数日かかるそうだ。
稲刈りの残りは3枚で1町と少しある。

 
ごーやの菜園作業 北九州 グリーン☆ファーム
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]