稲刈り4日目。
2025/09/13 (土)

晴れ。

KAZ,NH、NT、KIYO,HARU,MT,YKの6人。
夢つくしの稲刈り4日目。朝9時から18時半まで。
お地蔵さんの近くから開始。コンバインはKAZ。
軽トラで運搬役は自分、YK,HARU,KIYOの4人。

沓尾の途中まで刈った。
まだ残りがだいぶある。沓尾の3枚と
第二工区の一部。尾の花。

運搬回数は4人で30回。
通算では25+22+26+30=103回。
去年は88回だった。

耕作面積は116,207u。去年は105,822uで
が約1割(10,385u)増えている。
今年の出来はよさそうだ。

米の値段(JA出荷分)が今まで安すぎた。
肥料、農薬、資材、燃料、農機
などすべてが値上がりしていたが、
米の値段は逆に下がっていた。
法人経営の農業でも経費倒れで赤字気味だった。
運営資金を借入して何とかなっていた。
去年から米価が上がり気味になり、今年は
今までの赤字経営から脱却できそうだ。

YKさんは9俵/反あったそうだ。

軽トラに昨日も今日もJASSでガソリンを入れた。
ガソリンの減るのが早い。
KIYOさんも同じように入れたそうだ。


写真は特に出来が良い田んぼ。
穂が大きくずっしりして垂れている。

i0 i1 i2
 
ごーやの菜園作業 北九州 グリーン☆ファーム
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]