モミガラ、燃えないゴミ
2025/09/08 (月)

hare.gif 晴れ。途中で雷雨。

KIYOさんがフレールモアで草刈りをしていた。


ナフコで14-14-14(20Kg)を1つと卵の殻の石灰20s
を1袋と粒状苦土石灰20sを買ってきた。

自分はスパイダーモアで昨日の続きで
大原の草刈りを完了した。

午後から粒状苦土石灰20sを撒いてから
トラクターで大原の耕耘をした。
途中から雨と激しい雷。
ずぶぬれになったが、耕耘は完了した。
長い草がロータリーにびっしり絡みついた。
巻き付いた草を取るのに先細の
ラジオペンチが必要だ。
こんどトラクターの工具入れにいれておこう。


コーヒーも切れたので買うこと。

NHさんが籾摺り後にモミガラを営農の裏の空き地に
置いてくれるそうだ。
モミガラ燻炭を作って畑で使用する予定だ。
途中で水をかけて火を消す。
燃えすぎて灰にならないように
注意すること。

燃えないゴミを出す日。
自分の倉庫内と公民館と営農の3か所に空き缶があるので
出すこと。

 
ごーやの菜園作業 北九州 グリーン☆ファーム
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]