いつもの病院、飼料用米の稲刈り開始予定日
2025/09/05 (金)

hare.gif 晴れ。

台風の影響は雨が少し降ったくらいでほぼ問題は
なかった。


税理士に8月分会計書類をレターパックプラスで
郵送する。
➡➡済んだ。


飼料用米の稲刈り開始予定日。
10/11(土曜日)からおこなう。
時間は朝10時から午後5時半。
場所は天生田CEに持ち込む。

申し込み書は今日郵送する。
➡➡済んだ。

2Fの洗面台の蛇口が水漏れしていたので
パッキンを変えたが、水漏れが
止まらない。アマゾンで新しい蛇口を
購入して今日届いたので後で交換する。
➡➡これはまだしていない。

いつもの病院行き。漢方薬は余っているので
今日は貰わなかった。
➡➡済んだ。

コバエ取り(粘着シート)を購入する。
台所にコバエが飛んでいる。
➡➡済んだ。100均で4個購入した。

営農の小口現金をおろしておく。
100K。
➡➡済んだ。

きのうスーパーたかおで
キャベツ苗、ブロッコリー苗、
白菜苗、キュウリ苗、九条ネギ苗、芽出し済みのジャガ
イモの種芋、耶馬渓の新米(白米)などが売られていた。

営農のバスタ5L×4本が今日配達された。
明日営農の倉庫に持っていく予定。

区の会計のYKさんがおこもりの
弁当代15人分を自宅に持ってきてくれた。
今日から稲刈りをしているそうだ。
おこもりには稲刈りのために参加はしないそうだ。

明日のおこもりの弁当代を準備した。
いったん自分が全額を支払しておいて、
それぞれの会計担当からお金をもらう。
会計担当者が4人いて、それぞれの区が
支払うため。

 
ごーやの菜園作業 北九州 グリーン☆ファーム
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]