2025/08/12 (火)
曇り。
雨は上がった。
朝8時からのお宮の境内の草刈りはできそうだ。 道路の向こう側を海まで刈る。 2区が今年の担当だ。 ➡後で見たが、草刈りはしていなかった。
午後1時から4人(区長3人と会計)でTRIALに行き、 予約していた盆踊りの時に配る盆菓子と飲み物各 250人分の引き取り。 車3台で行き、2台に積んだ。
盆踊りで使い、余った分は8/15の宮相撲で使用する。 お菓子を入れるのに使うレジ袋大300枚、 公民館の祭壇御供えの果物、 大ローソク4本、チャッカマン、ゴミ袋(燃える ゴミ用大と燃えないゴミ用大各10枚)なども買う。
生花は購入済み。レシートを持参して 一緒に清算してもらうこと。 ➡全部済んだ。
お菓子類は公民館に入れた。 果物は自宅の冷蔵庫に入れた。 14日の朝、公民館に持っていく。
KIYOさんにお坊さんへのお布施3Kの準備も 依頼した。
秋のおこもり参加者確認案内書は8/14の時に 隣組と班長に手渡すことにした。
8/14の盆踊りのビール、酒、おつまみ代、氷代 の経費負担者➡盆踊り会 購入して準備する人は?➡土曜会
8/15の宮相撲の時はお宮のお供え品が必要か。 必要な場合の購入者は➡村屋 御供えする担当者は?
8/15の打ち上げの飲食代経費負担は➡盆踊り会
|