2025/08/03 (日)
晴れ。暑い。
朝6時から合同の墓掃除。 大型のクーラーbox2個にみんなに配るお茶を 氷も入れて冷やして持参した。 参加者全員に配った。
お茶の残った分は2区の区長に渡した。 8/10のお宮掃除のときに使う予定。 今年は2区が担当する。
御施餓鬼法要の収支明細書と回向代と 法要に使う施主名と仏名や戒名を大きな文字で 印刷した用紙も持参した。 お寺の奥さんに渡した。世間の分で追加が4名あった。
午後1時に集まってほしいと山田池の水を使う 田んぼの関係者全員に電話した。
池に1時に集まり、kazさん達が工具を使って 修理をおこなった。鉄板が反ってスライドする 蓋に当たっていたので途中から上がら なくなっていたようだ。 グラインダーで削ったりして何とか 動くようになった。
今日は夕方まで蓋をあけておいて 水を当てる、夜間は閉めておいて 明日の朝また水を出す。 明日と明後日は営農が水を使う番だ。
下流は全く水が無いので稲穂が出る今の時期に 穂水が無いと米ができなくなる。
池の底栓を抜くのも考えたが、いったん底栓を抜くと 閉めるのがうまくいかないと 池の水が無くなるまで止められなくなる。 底栓を抜くのは最終手段だ。 失敗する可能性もある。
|