購買未収金請求書、夢つくしの水管理
2025/07/02 (水)

晴れ。

営農の労務費と6月分の会計事務を
自宅で計算中。

JAに事前に電話してから6月分の購買未収金請求書と
免税軽油の請求書と5月分の
インボイスナンバー付きの
請求書をもらいに行くこと。
➡済んだ。

ため池の報告書を郵送すること。
➡済んだ。

福銀に入金と通帳記帳する。
➡済んだ。

ガソリンを営農倉庫で確認して、
少ない場合は購入すること。
➡これはまだ済んでいない。

自分が担当している夢つくしの田んぼの水の
確認をおこなう。
➡NHさんが自宅に来た。
水を落として溝切機で溝を切るそうだ。
そのあとは中干しを開始するので、当分管理は
なにもしないで良いそうだ。
水あて時開始の時はまた聯絡するとのこと。

ハンマーナイフのVベルト3本を
青井管材で購入しておくこと。
型番を事前確認する。
➡これはまだ済んでいない。

立替金の領収書をKIYOさん宅に持参する。
奉献の酒代と宮司さんの弁当代。
➡これはまだ済んでいない。

市役所生涯学習課に行き公民館の契約書確認をおこなった。
まだ提出されていないそうだ。
➡再度作成して自分の家に書類を郵送する。
印鑑は3区の区長印を押印して。
署名は1区の区長(代表区長)が署名すること。

 
ごーやの菜園作業 北九州 グリーン☆ファーム
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]