飼料米の田植2日目、社会保険説明会
2025/06/18 (水)

hare.gif 晴れ。今日も極暑になりそうだ。

営農の田植2日目。
今日の予定は1町3反。
自分はお休みだ。

朝、免税軽油の券を400L分倉庫に
持参した。

作り山のズッキーニが1本カラスにつつかれていた。
ナスの一部に電気柵を追加で張る予定だ。
スイカに鳥よけの網をかけるか鳥よけ糸を
張ること。

大原を除草を兼ねてトラクターで鋤きたいが昨日見たら
まだ水分が多すぎる。
もう何日か置いた方が良い。
今鋤くと土を練ってしまう。
レーキを持参して草刈機で伐った雑草を
寄せておくことと、燃やせるならば焼いた方が良い。

子供がキュウリとズッキーニとピーマンを
直売所に出した。

昼前にNHさんが自宅に来て第2工区の
ポンプ配管の延長工事が明日から3日間くらい
おこなわれるのでMNさんに伝えてほしいと
言ってきたので自宅に行って直接話した。
農道が通行止めになる。

14時から自分はコスメイトでの社会保険の説明会に
行った。16時に終わった。

夕方、作り山のナスとピーマンに殺虫剤と
殺菌剤の混合をスプレーした。

まくわ瓜やミニトマトやキュウリやゴーヤやナスなどの
一部に自作のビール酵母やEM菌やえひめAiの材料
などを混合して数日間発酵させたのを水で500倍に
薄めて株元にまいた。

 
ごーやの菜園作業 北九州 グリーン☆ファーム
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]