備蓄米購入
2025/06/04 (水)

hare.gif 晴れ。


コスモスに寄ったら備蓄米(令和4年産)が
たくさん置かれていたので
5Kgを1袋購入した。
値段は税込みで1980円だった。
まだ食べていないので味はわからない。

5月分の労務費を南支店でおろして袋詰めした。
明日倉庫に持参してみんなにNHさんから
手渡してもらう。
連絡したら、NHさんがみんなに
今日配るそうだ。自宅に取りに来てくれた。

後でKAZさんから労務費が1万円足りないと
自宅に来た。NHさんも自宅に労務費を入れた
封筒を持ってきてくれた。
調べたらKIYOさんの分が1万円多かった。
お金を封筒に入れるときに最後に現金の過不足の発生が
無かったのでわからなかった。
また新札ばかりだったのでお札がくっついていて二重に
数え間違いしたようだ。
これからは何回も数えて入れよう。


明日は麦後の耕耘と田植えの準備作業をするそうだ。
明後日は夢つくしの最後の田植を1町くらいするそうだ。
自分は引き続き、在宅ワークで5月分の会計事務を
おこなう予定で自宅で事務仕事をすると伝えた。

皆作(6/29)のお弁当の予約をおむすび家で
予約しようと行ったら当日は
日曜日でお店がお休みだそうだ。
さてどこに頼もうか。
去年の参加人数は27名だった。
今年も多分同じくらいだろう。

4日くらい前から腰骨の右のあたりで
時々ズキッとする痛みが走る。脊柱管狭窄症手術を
昔したことがあるので再発かどうか心配だ。
腰に負担がかかる作業は当分の間
控えよう。

資源のKさんからTEL。事務処理法が
替わるそうだ。「購入リース代」が無くなって
「その他」になるそうだ。
詳しくは会計ソフトの「らく多ろう」購入後の
10月ごろまた説明するとの話。

 
ごーやの菜園作業 北九州 グリーン☆ファーム
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]