飼料米の播種
2025/06/01 (日)

hare.gif 晴れ。

営農は飼料米(夢あおば)の播種作業。
苗箱の予定数量は耕作面積が105,010u。
1反に16枚の使用予定だから1,680枚必要だ。

自分は自宅で営農事務。
5月分の労務費の計算と会計事務。


6/8(月曜日)午後1時からのお寺での説明会の
案内書を作成してお寺の奥さんに嫁さんが電話で
内容を話し手了解をいただいた。
35枚印刷して嫁さんがそれぞれの世話役宅を回って
案内書を配った。世話役から檀家に配布を
お願いした。

明日は仲津アグリに行って購買未収金請求書と
4月分のインボイスナンバー付きの請求書を
もらう予定。

・市報折り込み配布6/2(月)
・アジサイの写真を撮る6/5(木)ごろ、資源の広報活動案内に使用する
・お寺の説明会6/8(日)午後1時
・子供会の廃品回収6/15(日)午前8時〜
・社会保険説明会6/18(水)14時、コスメイト
・社会保険月額変更届(算定基礎届)の提出、4.5.6月支給分(3.4.5月分)を記入提出する。提出日は7/1から7/10(木曜)の間に➡7/7提出済
・区長会6/26(木)18時、仲津公民館、更生保護募金を持参する、3区1000円と団地1200円、
・皆作6/29(日)11:45〜、お宮
・ビーチサッカー話合い7/3(木)午後6時、公民館
・キャンドルナイト7/5(土)15時から20時、海岸、
・共同海岸掃除7/6(日)朝8時〜
・営農役員会7/6(日)午後1時、公民館
・盆踊り話合い7/13(日)午後6時、公民館、初盆の家族4名、区長3人
・市防災講座7/17(木)10時〜11時30分、仲津公民館、これは欠席
:盆踊りのお菓子購入7/19(土)朝9時、区長3人、村屋
・お施餓鬼法要打ち合わせ7/20(日)お寺、朝8時半にMKさんと笹竹を切りに行く
・サマーフェスティバル7/25(金)築城基地、午後5時半〜8時半
・しめ打ち7/27(日)朝8時、土曜会がおこなう

 
ごーやの菜園作業 北九州 グリーン☆ファーム
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]