水やり、マリーゴールド
2025/05/18 (日)

曇り。

営農の仕事。
今日は自分が水やり当番。朝8時〜10:30と13時〜
16:30。

水稲苗2000箱にエンジンポンプ2台と水中ポンプ
1台を使い、潅水チューブ(スミサンスイR露地ワイドと
スミサンスイMを使用)で水をかけてから
タンク4トン(タンクは5個ある)に水を貯める作業を
午前と午後の2回おこなった。水を1回分4トン
ためるだけでも約2時間かかる。

カボチャ苗を作り山に12本植えた。
マルチもした。黄色の防鳥糸も張った。

途中でマリーゴールドを12本買いに行って
ナスやピーマン、キュウリ、ゴーヤ、ミニトマト、
ツル無しインゲン、モロッコの周りに植えた。
これは害虫対策。

以下は引用。
マリーゴールドは害虫予防に効果的です。以下の方法で
害虫を防ぎます:

香りの効果: マリーゴールドの香りに含まれる成分
(リモネンやテルペノイド類)が、アブラムシやコ
ナジラミなどの害虫を遠ざける効果があります。

天敵の誘引: マリーゴールドは、害虫を捕食する
天敵を引き寄せることができ、野菜への害虫被害
を抑える役割も果たします。

根菜の保護: マリーゴールドの根には、センチュ
ウの発生を抑制する成分が含まれており、周囲の
植物を守るのに役立ちます。

特定の害虫対策: マリーゴールドを野菜と一緒
に植えることで、モンシロチョウの幼虫などの
害虫を遠ざけることができます。

注意点: マリーゴールド自体も害虫の被害を受
けることがあるため、健康に育てるためには適
切な環境を整えることが重要です。

 
ごーやの菜園作業 北九州 グリーン☆ファーム
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]