2025/05/17 (土)
晴れ。
MNさんが明日の昼頃、自分の田んぼの水を落として お寺下の水路に流すので営農も水を無駄にしないように 使ってほしいとTELあり。
6段のスチール棚(180×180×45p)が配達されたので 営農の倉庫に入れた。倉庫の整理に使用する。 組み立てはまた後日、田植え後に行う。
3時間タイマーを倉庫に持参した。 水道から500Lタンクの水入れに使用する。 満タンになる時間でセットしておけば自動的に ポンプが停止する。他の用事をしていてあふれ させることが無くなる。
NORIさん宅に行き、公民館のカギを返却した。 お宮のカギを借りて買っておいたハサミと塵取りと 輪ゴムを拝殿の横の箱に入れた。
作り山のミニトマト、ゴーヤ、キュウリ、モロッコ の支柱にネットをかけた。
明日は自分が2,000箱ある夢つくし苗の水やり当番だ。 水やり後、3トンタンクと500Lタンクを満杯にするのに 2時間くらいかかる。これを朝8時と13時の二回おこなう。 これもタイマーをセットしておこなう。
お宮の鈴紐(色は白、長さは2.4m)を注文した。 名入れと製作の日(令和7年6月吉日)も入れてもらう。 文字は彫るそうだ。注文先は宮司さんから紹介 してもらった。
|