2025/05/15 (木)
晴れ。
営農の仕事。
KIYOさんは水当番。 KIYOさんが天生田カントリーにフレコン袋を 3つ借りに行った。麦用。
YOさんは自分の田植え準備で休み。 NTさんは耕耘。 KIYO,HARU,自分とNHさんは防獣柵の点検と補修。 何箇所もイノシシに壊されていた。 鉄筋とスチールメッシュで補修と補強をおこなった。
お宮用の鈴の紐のカタログを宮総代3人と 区長に見てもらい、購入品を決定する。 長さは2.4m。 留守の二人NMさん以外の意見を聞いた。 KMさんは紅白、その他の4人は白が良いそうだ。
おこもりと春の用水の飲み物代 立替金の清算。 MNさん宅に行き、村屋から預かった お茶代とコーヒー代を支払った。
今日から用水使用のMさんが流していたが 第二工区のポンプ近くの青い水門のところで オーバーフローしていたので 本人に伝えた。昼頃半分に絞ったとのこと。 水量が変わるのに2時間程度かかるそうだ。
|