市報配布、苗の植え付け
2025/05/01 (木)

曇り。夜中の9時ごろから本降りになった。
苗をいろいろたくさん畑に植えていたので
ちょうどよい雨だ。

3区分の市報が朝、自宅に配達されたので、自分が作成した
5月の行事予定表と総会議事録を
上、下、団地にそれぞれ13部、12部、12部、
を折り込んで隣組3軒に持参した。

1区の区長から行事予定が足らないとのことで
27部印刷して持参した。
足らないはずはないんだが。

おこもりと春の用水で準備するものを説明した。
弁当は全員の分を自分が手配するので、
お宮のお供え物(酒、塩、米、サカキ、野菜、果物)
おこもり用のみんなのお酒、お茶、ビール、おつまみ等。
春の用水では1区分のお茶と缶コーヒー。

その後に校区だよりと松くい虫の防除の
お知らせが届いたので、今度は嫁さんが
隣組の3軒に持参した。
前日までに届いていれば2度手間は
無かったんだが。


作り山に昨日買ったゴーヤ苗4本、キュウリ苗4本、
ピーマン苗6本を植えた。
ピーマンに支柱を80本追加で立てた。

リキやナフコに有害鳥獣対策補助金申請用の
見積書をもらって市役所に申請すること。

明日から営農は夢つくしの種まきをおこなう。

 
ごーやの菜園作業 北九州 グリーン☆ファーム
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]