2025/04/07 (月)
晴れ。
今日は麦の赤カビ病の防除。 管理機を使用。
買い物を頼まれた。 バシ板50枚、もみ種袋20枚、透明マルチ 135p×200mを1巻、黄色の防鳥糸1巻、 パイプ椅子3脚、1トンの水タンク、スミサンスイ 散水チューブ50m。
水タンク1トン用をヤフオクで落札した。 4/10に軽トラで宗像まで引き取りに行く。
1区の新区長のMNさん宅に行き、 お宮や公民館、海岸のトイレなどのカギを渡した。 今後はMNさんが管理してもらう。 年4回の宮司さんが祝詞奏上に見える おこもり2回、皆作1回、丑祭り1回の ことも伝えた。 その都度、お宮にお供え物の飾りつけも事前に おこなってもらう。米、塩、根もの野菜、 葉物野菜、果物。 昔は鯛の現物をお供えしていたが 今はお金を渡す。 宮司さんへ渡す玉串料やお魚料の準備することも 伝えた。
|