2025/03/22 (土)
晴れ。
今日は午前11時から公民館で3区(総数37名) の総会(ひつ割、1年間の会計報告)をおこないます。 おむすび屋に予約している弁当14個を嫁さんに11時に 受け取りに行ってもらった。 この弁当のみんなの評判はとてもよかった。
3区は年度末に余った区費を個人に全部 計算して返却しますので繰り越しの残高はゼロ円に なります。 活動費もある程度無いと何も大きな活動ができない 状態になります。返却をせずに残金は次年度に 繰越処理をしている他地区は数十万円の繰越金が あるそうです。また自分も担当した経験がありますが、 会計担当者も年度末の細かい計算が大変です。 他地区のように残金の繰り越しにすることを 提案してみます。 ➡提案したが、話し合いの結果、今まで通りに なった。 いままででのやり方で特に問題はなかった、 金額が大きくなると管理するのが負担になる、 大きな金額が必要な予定が今のところは無い、 などの意見があった。
子供会会長のMさんと土曜会会長のKYさん宅に R7年度の区の行事予定表(案)と祭りのスジュール (案)を届けた。それぞれに追加、訂正、変更希望が あれば訂正する。 これらは各100部印刷して4/1の市報に折り込んで 配布する予定。 子供会会長は4月1日からからTさんに替わるそうだ。
|