大根とラディッシュ、ブロッコリーとシュンギク
2025/03/14 (金)

kumori.gif 曇り。

大原の大根とラディッシュの芽が
出ていた。

ブロッコリーとシュンギクを収穫した。

UNさんと立ち話。

作り山に花の苗(キンギョソウとカンパニュラ/
ツリガネソウ)を植えた。
ミックスリーフの種を播種機でまいた。
明日から雨の予報なので水やりが不要になる。


Hさんに電話した。
4月と5月は海岸トイレのティッシュペーパーは
漁協が準備するので不要になる。
年間でおよそ500〜600本くらい必要だ。
掃除については4月と5月については
漁協から3人が掃除の担当で出るそうだ。
去年は4人でて来たそうだ。
ホースの買い替えについてはホースの寸法が必要だ。
10mや15mや20mなど。
一番端についている部品のところから
水漏れしているようだ。
一度自分も確認してみる。見に行ったが、
今は鍵のかかった掃除道具入れに入れているので
確認ができなかった。
Hさんの都合の良い日時を知らせてほしいと
伝えた。かんたんな修理で直るかもしれない。

 
ごーやの菜園作業 北九州 グリーン☆ファーム
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]