草焼き、排水管修理
2025/03/10 (月)

hare.gif 晴れ。

営農の仕事。朝8時から11時まで。
NH、MT、HARU、YK、KIYO、NT、の6名。

お地蔵さん周辺の以前草刈りした
雑草の焼却作業と排水の大型の塩ビパイプが
外れていたので土嚢やシリコンなどを
使ってみんなで修理した。
新池の確認。風が強かったので新池の焼却は
中止した。

午後から南支店に行き、砕石均し料と振込手数料を
ゆうちょでおろしてきて入金した。
地代の振込明細書を受け取った。
振込用紙も2枚もらってきた。

市役所市民相談室に行き、棚まれた外灯の修繕を
お願いした。

商業観光課に行き経費の相談をした。

総合庁舎の県に行き、光センターから沓尾への
県道25号線の路肩直しをお願いしたら、
市を通してほしいとのことで
再度市に行って要望書と写真を提出した。

ルミエールでにぎりなど購入した。

Hさん宅に行き、トイレットペーパー100個入りの
大箱をおろした。

会計のTMさんから3区の総会(3/22、土、11時、
公民館)の予算を聞いた。
お弁当は2000円×14名で28,000円。
総額で35000円以内で納める。
差額7000円でお茶、ビール、おつまみなど買う。

NHさんに6年度の労務費明細を届けること。

 
ごーやの菜園作業 北九州 グリーン☆ファーム
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]