2025/03/06 (木)
曇り。
営農の仕事。朝8時から11時。 NH、NT、KIYO,HARU,MT,YKの6人。
肥料(オイスターミネラル、20Kg@1200) が500袋配達された。
アジサイの近くの防獣柵の修理と泥上げと 営農倉庫のすぐ前の借りている畑の雑草の草刈りと 雑木伐りと野焼きをおこなった。
市役所の基地対策室の担当者が自宅に 設置してあった騒音計の回収に来た。 電気代を受け取った。
午後から税理士あてに営農の2月分の会計書類を 郵便局に行ってレターパックプラスで 発送する。 ➡済んだ。
作り山に二人でジャガイモの種芋を2畝植えた。 間に14−14−14を1つかみずつ入れた。 周りをイノシシ対策で電気柵で囲った。
作り山に温州ミカンの苗を1本植えた。 腐葉土を株もとに入れた。 肥料は入れていない。
以下は引用 オイスターミネラルとは まずカキ殻で根張りを良くし、 吸収性の高いケイ酸が効果 的に効くようになっています。 お知らせです! セルカ オイスター ミネラル® カキ殻入りケイ酸質土壌改良材 愛称:オイミネ ケイ酸資材 + カキ殻 の 効果 ダブル (イメージ図) ケイ酸資材 (吸収性の高いケイ酸含有) カキ殻 (有機石灰セルカ) ●保証成分 可溶性ケイ酸:17%、アルカリ分:45% ●含有成分 苦土:3%、カルシウム、鉄、マンガン、ホウ素、亜鉛 他 ●施用量の目安 10a当り 100kg ●施用時期 年内〜代かき前 オイスターミネラルは、水稲にはケイ酸、麦や 大豆にはカルシウムや微量要素など特に必要と される成分を含有しているため、輪作体系の中で時期 や作物に限定されることなく一貫した継続的な 土づくりがこれひとつで可能となります。 従来のケイ酸資材に比べ抜群の崩壊性。
|