2025/02/26 (水)
曇り。
資源保全の決算書を作成しないといけない。 役員手当を3/7にJAでおろしてきて 個人別に封筒に入れておく。
資源の役員会を開いて役員手当の支給と 会計監査も必要だ。 3/8(土)朝9時からおこなう予定。 監査役(SNさん、SSさん)には印鑑を持参してもらう。 公民館長にも連絡すること。 KIYOさんからみんなにLINEで 通知をしてもらうこと。
その後に土改連に決算書と会計資料を提出する。 事務委託費も支払う。
去年は以下のようにおこなった。 資源の役員会3/9(土)朝9時、公民館、 会計監査もおこなった。 印鑑持参、役員手当支給した。
1区の案内書の下書きをUNさんが 自宅に持ってきたので ひつわりの案内文書を16枚と 総会の案内文書を48枚作成印刷してから 手渡した。
公民館長のYKさんに3/16(日)の 区のひつわりで公民館を使いたいと 電話で申し込んだ。
区のひつわり(3/16、日曜日)の案内文書と 3区の総会(3/22、土曜日)の案内文書を作成した。 3区の分は3/3の市報配布時に折り込んで 配布する。弁当の用意が必要なので 隣組長に参加者の事前確認をしてもらっておくこと。
|