空港、丑祭り
2025/01/12 (日)

kumori.gif 曇り。

朝8時半に子供を迎えに北九州空港へ
嫁さんと二人でN-BOXで迎えに行った。
9時半に飛行機が到着。
10時に自宅に戻った。

11時前に公民館のカギを開けた。
お宮にも行ったが鍵は誰かが明けていた。
11時から公民館で丑祭りの準備。
3組のメンバーが協力してくれた。
敷物を敷き、テーブルと椅子を並べた。
自宅から持参した電気ポット2台と
ガスコンロとヤカン2個を使って
お湯を沸かした。これはみそ汁用。

HARUさんとTMさんとNMさんから弁当代を
それぞれ受け取った。

公民館に魚健から弁当が46個届いた。
お金も支払って領収書を4枚に分けて
受け取った。
それぞれの領収書を各担当者に手渡した。

村屋の領収書をSJさんに渡した。

NMさんに電話して2区の弁当15個を
公民館まで取りに来てもらった。


12時少し前にお宮に行き、神主さんも来てに祝詞を
上げた。

お供えの野菜や果物を袋に入れて
玉串料と御魚料と一緒に神主さんに渡した。

その後、神主さんも一緒に公民館に移動して
飲食を開始した。
1区のメンバーが3人来ていなかった。
1区は16人、3区は11名だから神主さんを
含めて28名の参加になった。

2区は15名でお宮で飲食。

13時30分ごろ飲食が終わり解散した。
引き受けの3区のメンバーで後片づけをおこなった。
エアコンや電気のスイッチとガスの元栓を
確認した。
ゴミは自分が持ち帰った。

 
ごーやの菜園作業 北九州 グリーン☆ファーム
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]